2013年 03月 09日
三千櫻の会@杉並まん月 |

これは外す訳には行きません!

もちろん今年のチャレンジ米もありますよ。

2. ひとごこち 直汲み 生原酒 24BY
3. 愛山 直汲み 生原酒 24BY

5. 愛山 純米生 22BY (ひょっとして酒母触った奴では…)
6. 五百万石 生貯 24BY

8. 渡船 直汲み 生原酒 24BY

10. 渡船 純米生原酒 22BY
11. 愛山 さくらにごり 24BY
今期直汲みは一般には出さないそうです。
なので、(2)と(8)は限定品。
ひとごこち、三千櫻の中では酸がでてて面白かったです。
あの味わいで酒度-5ぐらいってすごいな~
(11)のさくらにごりは新製品。アルコール度数8%で呑みやすいったら。
奥様曰く『たまたま出来ちゃったみたいですよ』。
杜氏は『狙ってやりましたよ』とおっしゃってましたけど。さてさて。
毎回楽しみなお料理。

河豚の白子豆腐、ホタルイカと山独活の酢味噌和え、蕗味噌と焼き海苔、白魚の塩麹和え、板蕎麦チップ・鮎のリエット添え





筍とチーズと紫蘇の豚バラはさみ揚げ、こも豆腐の蕎麦粉揚げ

中津川あたりの郷土食。ホルモン焼きの鶏肉verってところでしょうか。


少しずつ春のものが出てきましたね。
いつもの事ながらお酒・料理ともにガッツリ楽しませていただきました。
また、お邪魔させていただきます。

で、Calbee+のできたてポテトチップス。
出来たての割りには(出来たてだから?)ちょっとシットリ目で少し悲しかった…。
▲
by jironeko2010
| 2013-03-09 20:00
| 外呑み